院長からのメッセージ
1972年10月5日に開院した鴨居歯科医院は、3名からスタートし現在30名の規模になりました。 更に40名体制を目指し、情熱のあるスタッフを募集しています。“全ては患者さんのために!!”と健康である喜びを多くの人が持つようにお手伝いをし、患者さんの喜びが自分の喜びとなりそれが社会に貢献になるという、力強いチームワーク診療を目指しています。 長寿社会の中で“生きる力を支える歯科医療”に熱意のある対応が出来る人に、チームメイトとして加わって頂きたいと思います。
“仕事と思うな人生と思え!”をモットーに仕事によって成長し、人間として魅力を付け、人格的に素晴らしい人となり、良い人生を送る事を目標とし、情熱をもって実行する人を求めています。

当院で働く魅力
鴨居歯科の特徴
鴨居歯科の特徴 1
- 何と言っても人間関係が良好!
- 「友情はルールを守る心から。連帯感を育てよう!」を実践しチームワーク診療に取り組んでいます。
胸をはってプロフェッショナルなスタッフと仕事ができると断言できます!
鴨居歯科の特徴 2
- 歯科に関わるあらゆる職種が集まりチーム力がある
- 歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・デンタルマネージャー(歯科助手・受付)・トリートメントコーディネーター(歯科専用カウンセラー)と歯科に関わる職種が連携してチームワーク診療を行っています。
鴨居歯科の特徴 3
- マニュアル・カリキュラムがしっかりしています!
- 歯科医師は、毎年臨床研修医を受け入れている実績があります。その為一つずつクリアし実力がつくような研修マニュアルが作られています。
他職種も、診療マニュアルや教育カリキュラムがあり万全の教育体制!しっかりと先輩の指導の下で学んでいくので、短期間で実力が付きます!
歯科医師
鴨居歯科の魅力 1
- 最新設備で安心・確実な診療!
- 全国でも数少ないCTやマイクロスコープを導入。最新のインプラントオペ室、安心して最先端の歯科治療を受けて頂けるように最新鋭の機器を導入しています。
鴨居歯科の魅力 2
- 常に最先端の技術を習得!
- 日進月歩の歯科医療業界で、常に妥協なく最新技術を習得するために、国内だけではなく海外にも積極的に足を運び、歯科研修と勉強を繰り返しています。
鴨居歯科の魅力 3
- 開業した後も成功し活躍している!
- 当院は地域一番の歯科医院です。一番の歯科医院だからこそのノウハウがあり、独立開業された先輩も地域一番で地域医療に貢献しています。
歯科衛生士
鴨居歯科の魅力 1
- 長野県唯一の予防歯科プログラム!
- 当院は、口臭検査・唾液検査・位相差顕微鏡を使用し、先進的な歯周病予防プログラムを取り入れています。
長野県では唯一導入しているの予防プログラム、トータルヘルスプログラム(T.H.P.)の認定歯科衛生士の資格を取得できます。
鴨居歯科の魅力 2
- 何と言っても担当歯科衛生士制!
- 当院は担当衛生士制を導入しています。自分の担当患者さんをずっと見ていくことは、患者さんにとっても自分のスキルアップにとってもいいことです。更に患者さんとの深い信頼関係を築くことができます。
鴨居歯科の魅力 3
- セミナーや勉強会など学びの場が多くある!
- 週二回の院内勉強会や、院外のセミナーに積極的に参加することができる環境が整っていて知識、技術が身につきます。
管理栄養士
鴨居歯科の魅力 1
- 自分でセミナーや教室を企画し運営できる!
- 当院で働く管理栄養士は主体的に患者さんのニーズやウォンツに合わせて、セミナーや教室などを開いています。得意分野を活用し、患者さんの健康観を高めるだけでなく自らの成長にもつながります!
鴨居歯科の魅力 2
- 予防をメインとした健康な方の栄養指導ができる!
- 医療における栄養指導は疾病状態から健康状態に戻すお手伝いをしています。しかし歯科における栄養指導は健康な方をより健康にするお手伝いができ、予防をメインとした栄養指導が可能です!
鴨居歯科の魅力 3
- 様々な分野の仕事に関わり活躍できる!
- 歯科での管理栄養士は管理栄養士の仕事だけではありません!受付だったりアシスタント業務など様々な分野の仕事が出来るようになります!様々な分野に関わることで知識も深まり、幅広い分野で活躍することができます!
デンタルマネージャー(歯科助手・受付)
鴨居歯科の魅力 1
- 資格がなくても大丈夫!
- 鴨居歯科医院で働いているデンタルマネージャーは、資格や経験を持たずに入社しています。つまり、やる気さえあれば誰でもお仕事ができる仕事内容です。
鴨居歯科の魅力 2
- コミュニケーション能力があがる!
- 老若男女問わずに多くの患者さんが来院されます。デンタルマネージャーは治療以外にも患者さんとの関わりが多く、プライベートの話などもすることがあるので会話が弾みコミュニケーション能力がとてもつきます。
鴨居歯科の魅力 3
- 歯科医療にかかわる資格が取れる!
- 歯科には歯科助手の資格・医療事務の資格・トリートメントコーディネーター(歯科専用カウンセラー)の資格など、たくさんあります。知識を身につけた先輩の指導の下、仕事をしながら知識を付ければ、仕事に対する愛着や自信を持ち、毎日楽しく誇りを持って仕事が出来ます。
求める人財像
- 1. 素直であること! 自分は素直な性格だと思いますか?素直な人は人から愛され成長も早いです。鴨居歯科医院では素直な人を求めています。
- 2. プラス発想であること! 常に未来形で「どうしたらいいか?」を考える「プラス発想」な方を募集です。 失敗もポジティブにとらえ、過去から学び「二度とやらない様にどうすればいいか?」を考え実践する人を募集です。
- 3. 勉強好きであること! 「勉強」とは、興味があることや「自分にとって本当に必要だ」と思っている事を学ぶことが出来るかです。歯科医院で働くには、今まで知らなかった事を多く学ばなくてはいけません。仕事に向き合うことが出来るかが大きなポイントです。
- 4. 情熱があること! どんな能力も情熱の掛け算によって変わります。情熱によって成長し成功していく人材を求めています。
- 5. 人前で自然な笑顔を出せること! コミュニケーションのファーストステップは笑顔です。人前で自然な笑顔を出すことが出来る人材を求めています。
- 6. 感謝の気持ちを常に持てること! 今まで育ててきてくれた人、これから支えてくれる人に感謝を出来ますか?感謝する力はとても重要なスキルです。
- 7. 相手の立場に立って行動できること! チームワークによって診療は成り立っています。相手の立場に立って行動できる人。1歩、2歩先の行動を取ることができる人を募集中です!
スタッフからのメッセージ
永田 郷(歯科医師)
- 入社年度:2017年
- 出身地:東京都
- 出身学校:松本歯科大学
- 血液型:O
- 星座:おとめ座
- 自分ってどんな人?:気になることは徹底的に!休日も外出するほどアクティブな性格です。
- Q. 将来の夢は?
- 患者さんやスタッフ、関わる全ての人から信頼される歯科医師になります!「どんな自分になりたいか」、今できる最良の提案を心がけています。患者さんが笑顔で満足のいく生活が送れるよう、素直・勉強好き・プラス発想に情熱を持って日々精進していきます。
- Q. あなたはなぜ今の職業を選んだのですか?
- 幼い頃から医療に携わる仕事をしたいと考えてきました。大学で学び、様々なセミナーで学び、日々の診療から学び、それを患者さんの幸せ・健康に役立てることが出来る歯科医師は最高の職業だと感じています。
- Q. 当院に入社することでどのようなことが成長しますか?
-
- ・コミュニケーションスキル
- ・治療スキル
- ・知識(歯科、経営、他職種など)
- ・人間力(物事の考え方や捉え方、リーダーシップなど)
- ・人財育成(新人教育など)
- ・経験(診療、発表、他職種体験など)
- ・生活基準(習慣、生活リズム、時間管理など)
- Q. 鴨居歯科で働きたい人へのメッセージ
- ようこそ!鴨居歯科医院へ!!
『世界一ありがとうと笑顔が溢れる上質な歯科医院』を目指し、スタッフ全員が最良のものを患者さんに提供するため、日々勉強し、検討し、実践しています。また、職種間の連携も取れていて、とても風通しの良い職場です。みんな優しく、アットホームな環境も当院の自慢です。
新人の先生には、先輩ドクターが丁寧に指導していきます。複数のドクターを有する当院では、治療計画の相談やセミナーの悩みなどに対して様々な視点からアドバイスできます。これから開業を考えている先生には、歯科医師としての治療の他にも、各スタッフがどのような仕事をしているのか、どうすると上手く医院が回るのかなど、開業前に知っておくべき事や経験しておいた方が役に立つ事がたくさんあります。当院は、そんな先生のお手伝いがきっと出来る場所です。 あなたとの素敵な出会いを、スタッフ一同お待ちしております!!
天野 小雪(歯科衛生士)
- 入社年度:2019年
- 出身学校:長野県衛生専門学校
- 血液型:B
- 星座:いて座
- 自分ってどんな人?:負けず嫌い!
- Q. 将来の夢は?
- 多くの技術・知識を習得し、認定歯科衛生士の資格をとること。また、歯科衛生士という仕事を通して多くの方のお口や全身の健康を守れるようになりたいです。
- Q. あなたはなぜこの職業を選んだのですか?
- 小さい頃からむし歯が多く、よく歯医者さんに通っていました。そこでブラッシング指導やお掃除をしてくれる歯科衛生士さんの姿に憧れ、歯科衛生士になりたいと思うようになりました。
- Q. 当院に入社することでどのようなことが成長しますか?
-
- ・考え方が変わる
- ・コミュニケーション能力が上がる
- ・歯科衛生士としてスキルアップできる
- ・周りの人のことを考えられるようになる
- ・明るくなる
- Q. 鴨居歯科で働きたい人へのメッセージ
- 当院にはたくさんスタッフがいて、みんなとても仲良しです!
困ったことがあったらすぐに相談に乗ってくれたり、色々なことを丁寧に教えてくれる先輩方がたくさんいます。
歯科衛生士としてだけでなく、人としてもとても成長させてくれる場です。
ぜひ一緒に働きましょう!
桐山 千鶴(デンタルマネージャー)
- 入社年度:2019年
- 出身地:松本市
- 出身学校:松本大学松商短期大学
- 血液型:A
- 星座:さそり座
- 自分ってどんな人?:ワイワイ、やるときは真剣に、物事中途半端にしない
- Q. 将来の夢は?
- 今まで、経験してきたことを最大に活かし、誰からも信頼されるような人になる。少しずつ、出来ることを増やしスキルを上げていく。臨機応変な行動をできるようになる。
- Q. あなたはなぜ今の職業を選んだのですか?
- 元々、医療関係のお仕事をしたいと思い、授業で医療事務や、歯科事務の勉強をしていました。その中で歯科医院は特に国家資格など持っていなくても働けると知り、直接話を聞いてみると、デンタルマネージャーは患者さんとドクターの懸け橋になる存在というところに魅力を感じたからです。
- Q. 当院に入社することでどのようなことが成長しますか?
-
- ・人とのかかわり方
- ・物の考え方
- ・臨機応変な行動
- ・できることが増える
- Q. 鴨居歯科で働きたい人へのメッセージ
- 鴨居歯科医院でのデンタルマネージャーは、受付やドクターのアシスタントをするだけでなく直接患者さんと関わりドクターと患者さんの懸け橋となる仕事です。
資格や、歯科知識がなくても毎日の診療で、少しずつ学び、先生や、先輩方が丁寧に教えてくださりどんどんできることが増えていきます。
スタッフもみんな仲良しです!みんなとても温かくて、家族みたいに接してくれます。
ぜひ一緒に働きましょう!
1日の診療の流れ

- 8:40【朝礼】 大所帯の当院では、全員集まる機会が朝礼しかありません。「礼に始まり礼に終わる」といった礼節も重んじる心から人間力を向上し、全員でチームワークを高めていきます。
- 8:55【午前診察】 当院では5分前行動を徹底しています。9時約束の患者さんは8:55に診療スタートできるように心がけています。
- 12:00【お昼休憩】 12時と13時のどちらかで交代して昼休憩をします。スタッフルームで皆さんとご飯を食べます。
- 13:00【午後診察】 午後の診療開始です。お昼休憩時も医院は診療しているので、お待たせしないように5分前意識して行動し、午後も診察開始です。
- 18:00【片付け】 担当の診療室は、アシスタントと協力して素早く片付けます。しっかり片づけをすれば明日はスムーズに準備ができ、良い診療が行えます。
- 18:20【終礼】 終礼の担当は日替わりで決まっています。担当者が今日の良かったことを皆にシェアーし、いい雰囲気で一日を締めくくります。

- 8:40【朝礼】 鴨居歯科医院の朝礼は、チームワークを高めるとともに、挨拶や笑顔といった社会人として必要なスキルを練習し、患者さんに気持ちよく診療を受けてもらう練習をしています。 患者さんに信頼して頂けるように、人間力も高めています。
- 8:55【午前診察】 患者さんの大切な時間です。お待たせしないように5分前には診療が始めることが出来るように心がけています。患者さんも時間通りに来て下さるのでとても嬉しいです。
- 12:00【お昼休憩】 お昼はスタッフルームで皆さんとご飯を食べます。12時と13時のどちらかで交代して昼休憩をするので毎日メンバーが違い、話題も色々豊富で楽しいひと時です。
- 13:00【午後診察】 午後の診療開始です。歯科衛生士も担当日以外は先生のアシスタントワークをします。スムーズなアシスタントワークができると患者さんも先生も自分の気持ちよく仕事ができます。
- 18:00【片付け】 診療が終わると先生と協力して素早く片付けます。先生にはカルテチェックがあるので、余裕がある時は自分で責任もって全部片づけをします。
- 18:20【終礼】 終礼の担当は日替わりで決まっています。担当者が今日の良かったことを皆にシェアーし、いい雰囲気で一日を締めくくります。

- 8:40【朝礼】 当院の朝礼はみんなの笑顔が溢れる場所です!院長やスタッフ全員の笑顔を見て、よし、今日も頑張ろう!!という気持ちにしてくれます。世界一笑顔とありがとうが溢れる上質な歯科医院であり続けるよう朝礼はとても大切な時間です!
- 10:00【セミナー】 セミナーや教室がある日は大体10:00~です。むし歯にならない食事のとり方や、歯だけでなく全身を健康にするお手伝いをセミナーで行っています。10:00までは受付やAST業務、セミナーの準備をしています
- 12:00【お昼休憩】 12時と13時のどちらか1時間のお昼休憩があります。スタッフルームでお昼をみんなで食べて午後の診療に備えます!
- 13:00【午後診察】 午後の診察開始です。受付やアシスタント、カウンセリングなど幅広く仕事をします。栄養指導や相談の予約が入っているときは時間をしっかりとって、患者さんが健康になる手助けをします!
- 18:00【片付け】 診察が終わるとスタッフ全員と協力して片付けを行います。きれいに片付けると次の日の朝、気持ちよく診察できますね!
- 18:20【終礼】 終礼の担当は日替わりで決まっています。担当者が今日の良かったことをシェアし良い雰囲気で一日を締めくくります。

- 8:40【朝礼】 鴨居歯科医院の朝礼はいい所が沢山ありますが、なにより元気になれます。自分が元気でないと患者さんに元気を与えることは出来ないのでとてもいいと思います。患者さんと笑顔で元気よく接する為の練習を朝礼でしています。
- 8:55【午前診察】 午前は特に多くの患者さんが来院されます。お待たせしないようにテキパキとした行動を心がけています。安心して治療を受けてもらう為にも、治療中の声がけは大切なお仕事です。
- 12:00【お昼休憩】 担当の先生によって12時か13時のどちらかで昼休憩をとります。昼休憩はスタッフルームでみんなと楽しくご飯を食べます。診療中は真剣なので、お昼のひと時が午後にむけての活力です。
-
13:00【午後診察】
午後の診療開始です。
12時台に診療を行ってくれたスタッフの引き継ぎをして、午後の診療を始めます。デンタルマネージャーはアシスタントワーク以外にもカウンセリングも行います。患者さんのお話をしっかり聞いて先生にお伝えする、架け橋役はとても大切なお仕事です - 18:00【片付け】 担当医制の当院は、担当の患者さんが終われば持ち場の片づけがスタートします。診療が長くなってしまった所はみんなで協力して片づけます。院内環境の整備もデンタルマネージャーの仕事です。
- 18:20【終礼】 終礼の担当は日替わりで決まっています。担当者が今日の良かったことを皆にシェアーし、いい雰囲気で一日を締めくくります。
お仕事見学会のご案内
お仕事風景を見学してみませんか?
鴨居歯科医院では、当院で働きたい方や当院に興味を持っている方に対して「お仕事見学会」を実施しています。
ホームページだけでは伝わらない「医院の雰囲気」をぜひ体感していただきたいと思っております。
歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・デンタルマネージャーの職種を現在募集しております。見学会はもちろん無料ですので、少しでも興味のある方は是非フォームよりお申込みください!

- 8:00 ~私たちからは、朝礼の流れをご説明します。この時間でリラックスしていきましょう♪
- 8:40 ~朝礼に参加します。朝礼に参加すると他のスタッフと顔合わせをします。何でも質問してください。
- 9:00 ~医院内見学のご説明をさせてもらいます。
- 9:15 ~診療室の案内を中心にスタッフと一緒に10~15分程度の診療見学をしていただきます。
- 9:30 ~自由時間です。自分の見たりない所や気になるところを見学してください。
- 9:45 ~質問の時間です。見学中にわからない所や聞きたいこと何でもお答えしますね!
- 10:00 ~院長先生とのお話時間です。学校の話や仕事の話、何でもお話しましょう!
- 10:15 ~見学会終了です。多少時間がずれるかも知れませんので、お迎えがある方は10:30頃とお伝えください。
-
- Q. いきなり見学会はハードルが高いです…
- お問い合わせフォームをご利用いただき質問をいただければご返答いたします。直接電話にてのご質問も承っております。
-
- Q. 事前に見学会の予約は必要ですか?
- はい。ご連絡いただけるとスムーズです。当日は担当者を付けて有意義な時間にしていきたいと思っています。
-
- Q. 車で来てもいいですか?
- はい。当院の駐車場をご利用いただけますので、お気をつけてお越しください。
-
- Q. 何か持ち物は必要なのでしょうか?
- 筆記用具(特にメモ帳)を持ってきてください。上履きをお持ちいただくと疲れなくていいと思います。履歴書は要りません。
-
- Q. どのような服装で行けばいいですか?
- 私服で結構です。ロッカーもお貸しできますので、多少の荷物もお持ちいただいて大丈夫です。
-
- Q. 無理な勧誘はされないですか?
- 無理な勧誘はいたしません。医院見学は「ここで働きたい!」と思える医院を探すお手伝いだと考えています。もちろん色々な医院を見学して鴨居歯科医院を選んでいただけたら嬉しいです。
-
- Q. スタッフの方とお話できるのでしょうか?
- 見学中にスタッフと話をする時間を設けています。聞きたいことは何でも聞いてくださいね。
-
- Q. 診療が忙しくて放っておかれることはないですか?
- 見学担当のスタッフがついて診療を案内しますので、大丈夫です。
-
- Q. 院長先生とお話しできますか?
- はい。院長先生とのお話もできます。気さくな先生ですので、見学の方は皆楽しくお話をされていますよ。
-
- Q. 見学のコツやポイントはありますか?
- まずは、ホームページを見てきて、疑問を沢山持ってくるといいと思います。見学の時間は長いようであっという間に終わってしまいます。なんとなく見るよりも予習してきた方が充実した時間になると思います。
-
- Q. 見学スケジュールは決まっていますか?
- 掲載したのはおススメの流れです。もちろん見学の時間や内容は変更できます。
募集要項
歯科医師
- 募集職種
- 歯科医師(常勤・非常勤)
- 勤務時間
- 9:00~18:00(60分休憩)※非常勤は要相談
- 休日
- 日曜日と水曜日か木曜日のどちらか。
祝日のある週は祝日と日曜日(完全週休二日制)※非常勤は要相談
夏期休暇4日間(8/13~8/16)・冬期休暇6日間(12/30~1/4) - 給与
- 常勤:250,000円~上限なし(歩合制)
非常勤:歩合制 - 昇給
- なし(歩合制の為)
- 賞与
- 業績による
- 退職金
- なし
- 待遇
- 歯科医師国保・厚生年金・労災保険 加入※非常勤は要相談
セミナー・講習会補助あり(規定による)
社員旅行あり・院内親睦会あり
車の通勤可・社宅あり
駐車場補助(規定による)・交通費補助(規定による)
歯科衛生士
- 募集職種
- 歯科衛生士(正社員・パート)
- 勤務時間
- 9:00~18:00(60分休憩)※パートは要相談
- 休日
- 日曜日と水曜日か木曜日のどちらか。
祝日のある週は祝日と日曜日(完全週休二日制)※パートは要相談
夏期休暇4日間(8/13~8/16)・冬期休暇6日間(12/30~1/4) - 給与
- 正社員:200,000円〜(手当含む)※中途採用は過去実績による。
パート:時給1,000円以上 ※過去職歴経験等による。 - 昇給
- 評価に応じ年1回昇給
- 賞与
- 業績による。昨年は夏期・冬期・特別の3回支給
- 退職金
- 服務規程に違反せずに3年以上在籍している方 ※パートはなし
- 待遇
- 歯科医師国保・厚生年金・労災保険・雇用保険 加入 ※パートは要相談
セミナー・講習会補助あり(規定による)
社員旅行あり・院内親睦会あり
車の通勤可・社宅あり
駐車場補助(規定による)・交通費補助(規定による)
デンタルマネージャー(歯科助手・受付・クリーンスタッフ)
- 募集職種
- デンタルマネージャー(正社員・パート・アルバイト)
- 勤務時間
- 9:00~18:00(60分休憩)※パート・アルバイトは要相談。
- 休日
- 日曜日と水曜日か木曜日のどちらか。
祝日のある週は祝日と日曜日(完全週休二日制)※パート・アルバイトは要相談。
夏期休暇4日間(8/13~8/16)・冬期休暇6日間(12/30~1/4) - 給与
- 正社員(大卒):187,000円~(手当含む)※中途採用は過去職歴経験等による。
正社員(短大卒):177,000円~(手当含む)※中途採用は過去職歴経験等による。
パート・アルバイト:時給900円以上 ※過去職歴経験等による。 - 昇給
- 評価に応じ年1回昇給
- 賞与
- 業績による。昨年は夏期・冬期・特別の3回支給
- 退職金
- 服務規程に違反せずに3年以上在籍している方 ※パート・アルバイトはなし
- 待遇
- 歯科医師国保・厚生年金・労災保険・雇用保険 加入 ※パート・アルバイトは要相談
セミナー・講習会補助あり(規定による)
社員旅行あり・院内親睦会あり
車の通勤可・社宅あり
駐車場補助(規定による)・交通費補助(規定による)
歯科技工士
- 募集職種
- 歯科技工士(正社員・パート)
- 勤務時間
- 9:00~18:00(60分休憩)※パートは要相談
- 休日
- 日曜日と水曜日か木曜日のどちらか。
祝日のある週は祝日と日曜日(完全週休二日制)※パートは要相談
夏期休暇4日間(8/13~8/16)・冬期休暇6日間(12/30~1/4) - 給与
- 正社員:200,000円~(手当含む)※中途採用は過去職歴経験等による。
パート:時給1,000円以上 ※過去職歴経験等による。 - 昇給
- 評価に応じ年1回昇給
- 賞与
- 業績による。昨年は夏期・冬期・特別の3回支給
- 退職金
- 服務規程に違反せずに3年以上在籍している方 ※パートはなし
- 待遇
- 歯科医師国保・厚生年金・労災保険・雇用保険 加入 ※パートは要相談
セミナー・講習会補助あり(規定による)
社員旅行あり・院内親睦会あり
車の通勤可・社宅あり
駐車場補助(規定による)・交通費補助(規定による)
Q & A
-
- Q. 給与体系について教えてください。
- 給与は各職種によって規定が違います。詳しくは募集要項をご覧になってください。
-
- Q. 賞与はありますか?
- 業績によりあります。過去10年間、毎年夏期・冬期・特別の3回出ています。※歯科医師は除く
-
- Q. 昇給はどのようになっていますか?
- 業務の評価に応じ、年1回昇給をしています。
※歯科医師は除く
-
- Q. 休日はどれだけありますか?
- 休日は日曜日と水曜日木曜日のどちらかです。祝日の週は祝日と日曜日の完全週休二日制となっております。年間休日110日以上(2015年実績113日)です。
-
- Q. 長期休暇はありますか?
- あります。夏期休暇4日(8/13~8/16)冬期休暇6日(12/30~1/4)となっております。
-
- Q. 有給休暇はありますか?
- 勤怠に応じますが、半年以上勤務された方は1年目に10日付与されます。勤続年数に応じ最高20日まであります。
-
- Q. 勤務時間はどのようになっていますか?
- 9:00~18:00の勤務です。途中休憩が1時間あります。
-
- Q. 残業はありますか?
- 医療機関ですので、診療によって発生することがあります。
-
- Q. 車の通勤は可能ですか?
- 車通勤は可能です。
-
- Q. 駐車場はどのようになっていますか?
- 当院より一定距離離れたところにお住まいの方へ駐車場を無料にて貸し出しています。
-
- Q. 交通費は出ますか?
- 医院の規定により、交通費を一部補助いたします。
-
- Q. 社宅はありますか?
- あります。社宅を希望の方はお問い合わせください。
ただし社宅が満室の際は空室待ちとなります。
-
- Q. 住宅補助はありますか?
- 残念ながら住宅の補助はありません。
-
- Q. どれくらいの患者さんが来院されるのですか?
- 平日80~100名・土曜日は100~130名の患者さんが来院されます。
-
- Q. 一緒に働くスタッフは何名ですか?
- 2016年3月時点で、歯科医師7名・歯科衛生士5名・歯科技工士5名・デンタルマネージャー7名・事務長1名の25名です。その他にアルバイトスタッフも数名います。
-
- Q. 未経験ですが大丈夫ですか?
- まったく問題ありません。実際に働いているスタッフにも未経験者もいます。 教育スケジュールなどが充実していますので、安心してください。
-
- Q. 退職金はありますか?
- 服務規程に違反せずに3年以上在籍して退職する方へは、退職金が出ます。※歯科医師は除く
-
- Q. セミナーに対して補助などありますか?
- 内容にもよりますが、患者さんを満足度向上や自己成長するための講習会やセミナーへの受講料は補助します。
-
- Q. 社員旅行はありますか?
- 社員旅行は業績に応じて行先や日数が変わります。過去5回は・・・2016年タイ2泊4日・2015年台湾2泊3日・2014年グアム2泊3日・2012年・ハワイ3泊5日・2011年箱根日帰りとなっています。
-
- Q. 院内親睦会はありますか?
- あります。毎年7月と12月に行っています。
-
- Q. 社割とかありますか?
- 一定年数を勤務した方へ当院を受診する自由診療に対して割引があります。
-
- Q. その他の待遇について教えてください。
- 健康保険(歯科医師国保)・厚生年金・雇用保険・労災保険に加入します。※パートタイム、アルバイトはこの限りではありません。
採用のお問い合わせフォーム
以下のフォームをに必要事項をご記入の上、「送信確認」ボタンを押してください。
半角カタカナの使用はできませんのでご注意ください。
※印の項目は必須項目となりますので、必ず入力してください。